SOSU マイコです。
2018年も、残すところあとわずかですね。
皆さま、それぞれ想いのある年末をお過ごしかと思います。
ちょっと、気が早いのですが、SOSU、新春イベントのお知らせです!
※おかげざまで、この企画は定員に達したため、募集を締め切りました。
たくさんの皆様のご参加に感謝いたします。
『神楽のい・ろ・は』猿田彦の舞・ワークショップ・大黒様の新年福まき
日本国と岡山県指定重要無形民俗文化財である備中神楽。
知っているようで知らない、神楽のこと。
新年の道開き、『猿田彦の舞』をみて、一緒に神楽の世界を探求しませんか??
最後に、福をもらって帰っちゃおう☆
イベント詳細

備中神楽『猿田彦の舞』
【プログラム】
- 神楽ミニ講演
- 猿田彦の舞
- ワークショップ:御幣づくり
- 写真撮影
- 大国主命の舞
- 大黒様の新年☆福の種まき
備中神楽師
- 今野 友紀さん
- 酒井 俊治さん
- 田原 佳典さん
- 田原 琉偉さん
【日時】
平成30年1月13日(日)
10時から13時まで
※軽食有(被災者無料)
【場所】
総社市中央2丁目2の8 FLCB1階
【MAP】
※駐車場は、あさのクリニック駐車場をご利用ください。
【参加費】
- 一般:一人 500円
※お釣りのいらないようにご協力ください。当日現金にて、お支払いください。
- 西日本豪雨で被災された方:無料
【定員】
20名程度
※先着順 定員になり次第、お申し込みを終了いたします。
※定員に達しました。ありがとうございました!
【申込方法】
下記、お申し込みフォームより、必要事項をご記入の上、送信してください。
SOSUからの返信メールをもって、お申込み確定となります。
※2,3日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが、お電話にて、お問い合わせください。また、gmailを受け取れるように、迷惑メール設定のご確認をお願いいたします。
- 参加者全員のお名前・年齢
- 電話番号
- メールアドレス
- 西日本豪雨被災者の方は、被災した時の住所
※定員に達したため募集を締め切りました。
たくさんの皆さまのご参加に感謝いたします。
お問い合わせ先
050-5435-4611
☆この企画は、福武教育文化振興財団様のご支援により開催いたします。温かいご支援に感謝いたします。
以前、申し込みのメールを送ったものですが、実は都合が悪くなってしまいました。
もし、参加することになっていたら、キャンセル待ちの方におすすめください。
もし、参加することになっていないようでしたら、お手数をおかけしてすみません。
スミカオリさま。
ご連絡ありがとうございます。
コメントに気が付くのが遅れ、申し訳ございません。
別途、個別メールにてご連絡いたします。