FUN!MUSIC!!

総社リトミック

子ども英語FUN!MUSIC!!

体験レッスンに来てね!(随時受付中)

秀華さんのおどるパン教室☆開催しました!

秀華さん

令和元年8月19日(月)前回に引き続き帰省中の秀華さんにお願いし、誰でも簡単に作れるパン教室&食薬講座を開催していただきました。

SOSU踊るパン教室

元Disneyダンサーでもある秀華さん☆

のっけから笑撃の登場大爆笑!!!

秀華おじさん

おっちゃん、きたでぇ☆

すごい☆☆☆

会場中が度肝をぬかれましたwww

おっちゃんカツラ&眼鏡でキレッキレDANCE♪

秀華さんワールド炸裂しましたぁ!

あっけにとられる子どもたちをしり目に、秀華さんのパン作り教室が始まりました。

こだわりの小麦粉にイースト菌☆

身体に優しいにこだわった無添加材料ビニール袋に入れて降って混ぜ混ぜ

子どもも大人も音楽に合わせて踊りながらシェイクシェイク♪

発酵を待っている間は、楽々ストレッチ講座☆

秀華さんストレッチ

秀華さんストレッチ講座

2人組でできるストレッチを教わりました。

前回のヨガに引き続き、身体をいたわる素敵な時間になりました。

発酵が終わるとみんなでコネコネ楽しいメイキングタイム☆

SOSUパン教室

みんなでパンを作っている様子

トトロや猫、ハムスターにクマ。

子どもたちは黒ごまと白ごまを上手に使ってアレンジしていました。

思い思いの造形ができたら、焼き始めます。

焼いている間は食薬講座

私たちの心と食事、そして季節がどうかかわっているのか。

一年間を5季に分けてご説明くださいました。

食の乱れが体の乱れにつながり、身体の乱れが精神の乱れにつながる。

そんな奥のふかぁい、毎日の食事と自分の健康を真剣に考える素晴らしいきっかけをいただきました。

秀華さんおすすめの本を後日見つけてブログに紹介しています。よければ合わせて読んでみてくださいね↓↓↓

『心がバテない食薬習慣 1週間に1つずつ』大久保愛著 食が変われば人生が変わる

 

そんなこんなで盛沢山なパン教室☆

焼きあがったら秀華さん特製手作りソース&具材と、いつもあったかい、ゆるふわ♡陽子さんの新鮮野菜を挟んでいただきます!

【余談ですが…】

ちなみに、秀華さんをご紹介くださったのは、いつお会いしてもとっても素敵なゆるふわ♡ふぁみりぃの陽子さんで、陽子さんは秀華さんの家庭教師だったという間柄です。それ以来ずっとご縁が続いているなんて、人と人をつなぐコミュニケーション力についてもお会いするたびに勉強させていただいています。

秀華さん踊るパン教室

盛沢山な一日でした。

できたてホヤホヤのパンは、ほっぺが落ちそうなくらいおいしかったです☆

まとめ

秀華さん

秀華さんと陽子さんのキラキラタックで実現した今回の踊るパン教室☆

お二人の人間力に感動しっぱなしの素晴らしい時間でした。

SOSU(素数)のイベントを開催していて、皆さまに素敵な機会をできる喜びとともに、自分自身が一番学んでいます。

SOSUを通じて出逢う皆さまは、私たちの理念のとおり、唯一無二の素数な方々ばかり。

自分軸がしっかりと確立されていて、圧倒的な人間力のある方ばかりです。

 

あぁ素敵だなぁ…。こんな人になりたいなぁ…。

抜けてるなぁ!愛しかないってこんな感じなんだなぁ…。

 

自分自身を振り返り、揺さぶりを受けながら育てていただいています。

お二人のような人間性に少しでも近づきたい。

そんな憧れを抱く会でした。

ご参加くださった皆様も、いろいろ持ち帰る物の多い一日になったかと思います。

お忙しい中足を運んでくださりありがとうございました。

この会のあと、台風19号で大変な被害にあわれた秀華さん。

総社・真備も大変な状況はまだ続いていますが、秀華さんお住いの千葉県を始め、日本全国の被災地にも思いをはせ、一日も早い復興をお祈りしております。

秀華さん、陽子さん、会場の皆さま、本当にありがとうございました!!

また一緒に遊びましょうね!

ご報告が遅くなりごめんなさい(*^^)v

このイベントは、公益財団法人福武教育文化財団助成事業です。あたたかいご支援に感謝いたします。

秀華さんのヨガスタジオHP

陽子さんのヒーリングサロン陽HP



秀華さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

平成30年3月SOSU立ち上げ。平成30年7月西日本豪雨発生を受け、ベネッセ子ども基金さま、福武教育文化財団さまより助成金をいただき、子育て世代を対象に各種イベントを開催。英語講座FUN!MUSIC!!講師 小学校教諭第一種・中学・高校外国語(英語)第一種免許 リトミック研修センター指導者資格 国内旅行業務取扱主任 趣味;ブログ(マイコイズム shoubecchi.com ), ゴスペル、アカペラ